今話題のイルミナ カラー スターダスト。

.png

今回は9月に発売されたイルミナカラーの待望の新色スターダスト、ブロッサム、ディープシーのうち、私は一番おすすめするスターダストについてのレビューです。


1.イルミナカラーとは?

2.イルミナカラースターダスト

3.こんな方におすすめ


後輩のひろとくんに協力してもらいました、

今回は、後輩のひろとくんに手伝ってもらいます。

1.イルミナカラーとは?

「髪表面に潜む小さな金属イオン(銅)が、カラー剤との過剰反応によってキューティクルを傷つけてしまう」という事実。

銅イオンとは…

・カラー施術時における過剰反応によるキューティクルへのダメージ

・紫外線との過剰反応による毛髪へのダメージ

日常生活で、髪に金属イオン(銅イオン)が日々蓄積されていきます。(入浴時など)

健康な髪にも付着していますが、特にダメージをしている毛先には、より多くの金属イオンが付着しています。

2019-12-26 12.13.43

銅イオンを防ぐことで

・金属イオンによるヘアダメージ大幅減

・施述後に金属イオンを除去することで、不純物のない透明で軽やかな手触り

イルミナカラーは、このキューティクルのダメージの一因にアプローチし、髪へのヘアカラーによる負担軽減に配慮して、美しい輝きの髪へと導きます。

  • イルミナカラーの3つの特徴

01日本人特有の硬く見えやすい髪も、柔らかな淡い発色

02自然な光を含んだような透明感と美しい輝き

03キューティクルのダメージ要因にアプローチし、髪のダメージに配慮

IMG-0649

医薬部外品
・イルミナカラーはサロン専売品です。

・使用上の注意をよく読んで、正しくお使いください。

・ヘアカラーでかぶれたことのある方には絶対に使用しないでください。

・ご使用前には毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。

IMG-0653

2.イルミナカラースターダスト

今回の新色はイルミナカラーとして新たにブルー染料と深みのある色を入れているとのこと。

スターダストとディープシーは日本人特有の赤みやオレンジみを今まで以上には抑制できます。

光反射がさらに10%アップし、より良いライトリルレクションが可能です。

数ヶ月、新色でカラーされたお客様の経過を観察していると色持ちも良くなっていて、色の抜け方も綺麗です。

_1

3.こんな方におすすめ

・色がすぐに抜けてします方

・外国人みたいに透明感のある髪色にしたい方

・あまり明るくは出来ないけど、カラーを楽しみたい方

・赤く抜けるのが嫌な方

_1

今回の新色3色を追加する事で、他のカラーで出せてイルミナで出せないっていうのがなくなりました。

自信を持っておすすめしたいカラー剤です。

では、良い一日を!!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください